fc2ブログ

神理の発見

私たちが生きていく上で一番大切なもの、そして真の幸福へと導いてくれるもの
もしそうしたものがあるならば、それは本当の意味での宝かもしれません。
それが誰によって書かれていたとしても、たとえわずかな期間に書かれたものであったとしても
その中に神理の光が宿っており、真に人々を幸福に導く法であるならば
それを後世に残していくことが使命であると思いこのブログを立ち上げてみました。
これからすばらしい神理が発見できれば、ここにて紹介してゆこうと思っております。

心の探求 -心の段階- 10  

心の探求128-184



----------


四次元から九次元までの世界

そこで考えてみると、地上を去った四次元世界にある思いというのをみると、
四次元の下には、地獄界という黒くよどんだ想念界があります。

ここには、先ほどいったような、人を悪くいい、愚痴り、妬み、謗り、怒り、足ることを知らぬ欲望、
情欲のままに生きた人びと、本能のままに動物のように生きた人びと、
殺したり、妬んだり、怒ったり、傷つけたり、闘争と破壊の世界、これが地獄の世界です。

また、四次元のその上の段階を見てみると、心がまだ充分浄化されていないけれども、
一応、あの世に来て肉体を去った霊体になったところを自覚しはじめた世界ですね。
霊的なものにちょっと目覚めている段階があります。

五次元の霊界世界に入って行くと、ここでは善ということをみな知っています。
何がよくて、何が悪いか。善悪ということを知る。これが五次元の世界なのです。

善というものに心魅かれる人たちが五次元世界に行っています。
ですから、善悪の善を知らなければ、五次元世界に行けないということです。

六次元世界に行くと、善を知るだけでなく、もう少し神理を知った人たちが多いです。

神のつくられた世界というのは、真、善、美、こうしたものに溢れている世界であるということ。
人間が霊的な存在であること。また光の天使たちがいるということ。

こういう人たちがいるということを知っているのが、六次元の世界です。

また七次元の世界へ行くと、こうした神理の知識というのを充分ふまえた上で、
多くの人たちを愛して行こう、救って行こう、という人たちがいます。

具体的な実践活動に打ちこんでいる諸菩薩たちがいます。

八次元如来界へ行けばどうかというと、もちろん、諸菩薩たちと同じような気持ちもありますが、
それ以上に、法を説くという気持ちがひじょうに強い。

同胞を愛するというよりは、一段高い段階に立って人びとを指導する。
慈悲を垂れていく。そういう活動があります。

八次元を象徴しているものは、法と慈悲です。

七次元は愛、これが基準となっていますね。

九次元世界は、救世主の世界です。

新しい文明を創ったり、人類の道しるべを創り、全世界を光明化する人たちの世界です。

ですから、地上の人間でここまでくる人は数多くはないでしょう。

巷の宗教家たちは、救世主になりたいと思えば逆になって、地獄へ堕ちてしまうことはよくあります。

与えられた任務というのがあり、特殊な人たちの世界ですから、普通の人たちは真似することはできませんが、
少なくとも、自分のまわりにユートピアを創っていくことはできるはずです。

そういう意味で、だれもが小さな救世主のようになってゆけるはずです。

世を救うというのは、結局、自分のまわりから救ってゆくことが筋だからです。

自分の心を救って、まわりを光明化してゆく。まわりをユートピアにしてゆく。
こういう手順があるわけです。

こういう意味では、だれもが救世主であり、如来であり、菩薩であるといえます。

あの世には、このようなはっきりとした基準がありますから、
一日の自分の想いというものをよくふり返ってみて、どういう心が中心か、

できるだけ多くの人を救いたいという気持が中心なのか、
それとも、自分の給料さえ上がればいいのか。

自分が人から褒められさえすればいいのか、そういう想いでいっぱいかどうか。

こうしたことを点検していけばよいのです。

以上が、本章の主題である、心の段階ということです。


----------




category: 心の段階

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tlots1986.com/tb.php/287-01c1352a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)