fc2ブログ

神理の発見

私たちが生きていく上で一番大切なもの、そして真の幸福へと導いてくれるもの
もしそうしたものがあるならば、それは本当の意味での宝かもしれません。
それが誰によって書かれていたとしても、たとえわずかな期間に書かれたものであったとしても
その中に神理の光が宿っており、真に人々を幸福に導く法であるならば
それを後世に残していくことが使命であると思いこのブログを立ち上げてみました。
これからすばらしい神理が発見できれば、ここにて紹介してゆこうと思っております。

心の探求 -心の段階- 1  

心の探求128-184


私たちの心には段階があり、それによって死後どの世界に還るかが決まります。
この地上での私たちの目的は、心の段階を高めることかもしれません。

今回は、その心の段階について紹介させていただきたいと思います。


----------


心の諸段階

第8章は、心の段階ということで説明を続けて行きたいと思います。

古来、仏教では、人間の心に段階があるということを、ひじょうに詳しく説いています。

仏の教えを聴くものにも、如来あり、菩薩あり、阿羅漢あり、あるいは、縁覚、声聞
こういう数限りない段階があるということが明らかにされています。

実際、この地上界を去ったあの世の世界、
すなわち、四次元以降の世界においては、さまざまな段階があります。

いま私たちはこれを大きく四次元、五次元、六次元、七次元、八次元、九次元、
そして十次元以降の世界というふうに分けておりますけれども、
それぞれの世界のなかでもまた微妙な段階というのがあります。

地上に住んでいる人間、三次元に住んでいる人間ですけれども、
この三次元のなかにも段階があるということは、なかなか理解しがたい。

上を見上げれば空があり、空から地面までの間に幾層にも高級アパートがあるわけではないから、
つまり、高層アパートがあって住み分けをしているわけでないから、
この世にも段階があるということはわからないのであるけれども、
四次元以降の世界というのは、こういう物質の世界ではない。

物質の世界ではなくて波動の世界であり、波長の世界であり、エネルギーの世界であるから、
そのエネルギーを区分する段階というのは、いくらでも作れるのです。

地上の人間が住んでいるように、床があったりするわけではないのです。

一階、二階、三階という床があって、区分されているのではなくて、
エネルギーの波長によって段階が分かれているということです。

そういうふうになっているわけです。

ただそれを、人間的に翻訳していくならば、四次元でも何層にも分かれているし、
五次元でも、何層にも分かれている。

こういうふうになるわけで、上段階、中段階、下段階、というようなことを私たちはよくいっておりますけれども、
これは決してそういうふうに仕切られたものがあるのではなくて、

心の波長に差があるというふうに考えていいわけです。

こうした境涯に区別があるということを、なかなか人間は理解できないけれども、
これをもう少しわかりやすく説明していきたいと思います。





category: 心の段階

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tlots1986.com/tb.php/278-321d0587
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)