fc2ブログ

神理の発見

私たちが生きていく上で一番大切なもの、そして真の幸福へと導いてくれるもの
もしそうしたものがあるならば、それは本当の意味での宝かもしれません。
それが誰によって書かれていたとしても、たとえわずかな期間に書かれたものであったとしても
その中に神理の光が宿っており、真に人々を幸福に導く法であるならば
それを後世に残していくことが使命であると思いこのブログを立ち上げてみました。
これからすばらしい神理が発見できれば、ここにて紹介してゆこうと思っております。

太陽の法 -与える愛- 2  

太陽の法




苦しみの原因は、自分はほかの人を愛しているのに、
ほかの人は自分を愛してくれないと思っているところにあるのです。

いえ、ほかの人が自分を愛してくれないのではありません。

自分が期待しているほどには、ほかの人が自分を愛してくれないと思うからこそ、
愛ということを機縁として、人間はひとつの苦悩におちいってゆくのです。

愛のみかえりは、ほかの人間からではなく、神からくるのです。

神からくるみかえりとは、なんでしょう。

それは、すなわち、愛を与えれば与えるほどに、あなた自身が神近き人間となってゆくということです。

それが、神のみかえりなのです。

神の本質を見てごらんなさい。神は、燦々とふりそそぐ太陽の光のごとく、
無所得のままに、無限の愛と慈悲を万物に与えているのではありませんか。

あなたたち、ひとりひとりの生命でさえも、
神に対して、一文の支払いをすることなく与えられたエネルギーではありませんか。

さすればまず、与えることからはじめてごらんなさい。

与えるとは、どうすればひとりでも多くの人びとがしあわせに生きられるかを考えながら、
日々生きるということです。

与えるとは、ひとりでも多くの迷える人びとの心に、愛の光を投げかけてゆくということです。

また、ひとりでも多くの人びとを、困難と挫折の人生から立ち直らせ、
知恵と勇気の日々を送らせるかということです。

知恵をもって、与えなさい。物質を与えることだけが、与えることではありません。

慈悲魔になることだけが、与えることではないのです。

真に与えるとは、真に人を生かす道であり、真に人を生かすためには、知恵がなければならないのです。

だからこそ、私たちは、知恵をもって、勇気をもって、与える人生、
すなわち、無償の愛を人びとに与える人生を歩んでゆこうではありませんか。

愛に敵はありません。

愛は無敵です。

なぜならば、ほんとうの愛とは、与える愛であり、無償の愛であり、
あらがうことを許さない無限の力だからです。

愛は大河です。無限の上流より、無限の下流へと流れゆく大河です。

そして、いかなる者も、この大河にさからうことはできないのです。

すべてを与え、すべてを押し流してゆく力だからこそ、永遠に愛にあらがいつづける悪など、
この世には存在しないのです。


----------


category: 与える愛

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tlots1986.com/tb.php/238-7a226793
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)