fc2ブログ

神理の発見

私たちが生きていく上で一番大切なもの、そして真の幸福へと導いてくれるもの
もしそうしたものがあるならば、それは本当の意味での宝かもしれません。
それが誰によって書かれていたとしても、たとえわずかな期間に書かれたものであったとしても
その中に神理の光が宿っており、真に人々を幸福に導く法であるならば
それを後世に残していくことが使命であると思いこのブログを立ち上げてみました。
これからすばらしい神理が発見できれば、ここにて紹介してゆこうと思っております。

出口王仁三郎霊示集 -天女の舞い- 14  

出口王仁三郎霊示集128-184


----------



天狗界の象徴・山岳信仰

これ以外にも、たとえば、仙人界のなかにも、荒々しい、仙人、天狗がおるけれども、
荒々しい人は、やはり山岳地帯を中心にしておる。

いろんなところに山岳信仰があるけれども、御岳山であるとか、富士山も富士山であるがのう。

あるいは、他にもいろんな、四国の山脈なら山脈、四国の山岳信仰があるし、阿蘇岳にもあるし、木曾岳にもあるし、
いろんなところがある。

そういうところに、霊域で、やはり、天狗界、仙人界というのがあるんじゃ。

これも上層階にあるというよりは、やはり、そういう地上の地形を利用したところに霊域ができとるんじゃ。

そういう天狗の姿を、ときどき、山を歩いている人が、修行者が見るわけじゃ。

霊視ができる人がいると、天狗が杉の上に逆さまに立っておったり、あるいは、岩場の上に立っておったり、
法螺貝を吹いておったり、そういうのを見たりするわけじゃのう。

そういうふうに、まあ、地形に関係した霊域があるわけじゃ。

まあ、話はずれたけれども、竜女の舞いというのもある。




category: 天女の舞い

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://tlots1986.com/tb.php/207-6b4485c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)